新入荷 再入荷

和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21181172835
中古 :21181172835-1
メーカー 和歌六部抄〈の内 五 発売日 2025/01/25 10:20 定価 15000円
カテゴリ

和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本

商品説明27×19.9㎝全20丁【題箋】『和歌六部抄五和歌口傳 阿佛六近來正風躰 摂政良基公』【内容】 (和歌口傳)1丁表~6丁裏奥書(6丁裏)此一帖者安嘉門院四条号阿仏房口傳也即以後自筆夲令書筆畢尤可秘々々以三条殿御家不違一字遂書写校合畢 白紙7丁 (内題)近來風躰抄8丁表~20丁裏奥書(20丁表)に此一巻 道之数奇異干他之間 書遣松田丹州者也 老毫事等 不可為指南歎 不可有他見嘉慶元年丁卯 十一月十二日後普光園摂政 准三后御判奥書(20丁裏)に右和歌秘抄 随一覧連ζ加書写 今作一帖拾座 有為披見之数 不可出窓外耳夷天正十九暦臓月初四 玄旨〈細川幽斎〉在判 とあり**************************************************************【参考】『和歌六部抄』の全体《内閣文庫和書和書》に依る。一和歌式 二正風体抄 三和歌庭訓 四八雲口伝 五阿仏口伝 六近来風体抄*****************************************************************因みに「五阿佛口伝」は勿論「和歌口傳」の異称である。「よるのつる」の名もある。阿仏尼安嘉門院四條(1279-83頃)群書類從 卷第292 和歌部7に掲載。「群書類従本」には『よるのつる』に奥書は無い。文末の「出品本」と「群書類従本」との違いい。「うらやましくこそ侍れ」←→「うらやましくこそ」********************************************************************【刊期等】不明※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。※梱包材の再利用に努めています。ご理解下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です